カテゴリー: Equipment

So Cool

道具を使いこなしている感じがめっちゃカッコいい。

バリアングル

レッサーパンダ

神戸どうぶつ王国のレッサーパンダの写真。前々回の写真も同じですが、手前にある木の葉っぱを前ボケに使いたかったので、カメラのバリアングル液晶を開いて両手を上に伸ばし、縦位置で背面液晶を見ながら撮っています。液晶を開かなくても撮れますが、見易さは全然違ってきます。

背面液晶は、固定式、チルト式、バリアングル式、3軸チルト式、ペンタックスのフレキシブルチルト式などがありますが、個人的には、撮影対象が生き物なので、メインで使うカメラは縦位置ローアングルに対応出来るものを選びたいです。

SIGMA 新製品発表会

約1時間のプレゼンテーションですが、面白かったので一気に見ることが出来ました。45mm F2.8 DG DNは価格設定が少し高いかなと思っていましたが、造りやボケ味にかなり拘っているようなので納得出来ました。ボケは本当に綺麗ですね。

ビンテージルックシネレンズ「Classic Art Prime」で撮られた映像にも見入ってしまいました。これ、山木社長も少し匂わせていましたが、スチル用のレンズでも出してきそうな予感がします。っていうか、出して欲しいですね。使ってみたいし、売れると思います。

fpですが、ホットシューユニットが付けられるのなら、外付けEVFの可能性は残されているんじゃないかと、淡い期待を抱いています。サイドに付くなら、フラットなボディデザインは保てるので、シンプルでカッコいい見た目を損なうことは無さそうですし。EVFの要望は多いと思うので、ボディ側に外付けEVFを付けられる余地だけは残しておいて欲しいと思います。

SIGMA fp

シグマがフルサイズミラーレスカメラ「SIGMA fp」を発表しました。事前の噂無しでいきなりの発表に驚きましたが、ベイヤーセンサーを搭載していることにもビックリしました。発売日、価格とも未定になっていますが、かなりシンプルなボディなので、10万円を切るくらい攻めた価格だったら爆発的な人気になりそうな予感がします。

コンセプトムービーには、背面液晶に取り付ける「LCDビューファインダー」は出てきますが、外付けEVFは出てこなかったような・・・「変幻自在な拡張性」を謳っているのに、EVFが用意されないのなら残念ですね。

シンプルなデザインのボディだけど質感は高いように見えます。シグマの大口径レンズはでかいので似合わないかもしれませんが、同日発表された「45mm F2.8 DG DN」はめっちゃ似合いそうですね。

Lマウントレンズを出すのに、自社のボディが無いのはもったいないなぁと思っていましたが、フォビオンセンサーは無理でも、ベイヤーセンサーで今年中にボディを出すのは英断だと思います。今年中に発売されれば、の話ですが・・・(汗)

※リンクをクリックするとシグマのHPに飛びますが、現在は繋がり難くなっています。

ワタボウシタマリン

ワタボウシタマリン
ワタボウシタマリン

ワタボウシタマリン、めっちゃ好きで、どうぶつ王国に行く度に撮っていましたが、ガラス越しで距離がかなり近い、暗い、ずっと動き回っている、等の理由で、これまでちゃんと撮れていませんでした。今回も、シャッターチャンスがなかなか無くて苦戦はしましたが、やっとまともに撮ることが出来たので、心の中でガッツポーズが出ました♪

撮れたのは、E-M1 MarkII Ver.3.0のおかげかどうかは判りませんが、AFは確実に進化していると感じます。暗所や近距離でもAFの迷いがほとんどないのは、撮影のリズムが崩れなくて助かりますね。Ver.3.0でようやく完成形かなと、個人的には満足度は高いですが、後継機が出るまではファームアップを続けて欲しいと思います。E-M1XにあるマイメニューはMarkIIでも搭載出来ると思いますし・・・

Loading...
X
↓