タグ: ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

フォーサーズの日 2018

若草山の仲良し5人組

「Boys, be ambitious」

4月3日はフォーサーズ(4/3)の日。ということで、フォーサーズのE-5+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの組み合わせで2011年に奈良の若草山で撮った写真を再現像しました。前にブログに載せた時は確かオリンパスのアートフィルター「ジェントルセピア」だったと思いますが、今回は普通にカラーで。若草山、もう数年登ってないなぁ。過去の写真を見返していたらまた登りたくなってきました♪

オリンパスは2019年に創業100周年になりますが、100周年記念モデルのカメラが発売されるのかどうか気になりますね。OM-DだとE-M1 MarkIIが来年の12月で発売から3年が経ちますが、後継機を出すにはまだ早い気もしますし、12月だと100周年にはタイミング的に遅いかなと。PEN-Fの後継機のほうが可能性は高いかなと思いますが、限定色とかだけだったら面白くないですね。縦グリ一体型の「E-M1 MarkIII」だったら欲しいですけど。あ、E-7を出してくれたらオリンパスのこと、また好きになるかも。買うかどうかは微妙なところですが(笑)

ネタ切れなので・・・

ON-D E-M1 MarkII Ver.2.0 別バージョン

E-M1 MarkII Ver.2.0公開記念に、2パターン作っていて前回選ばなかった方を。面白味に欠けるけど、こっちのほうがシンプルで良いかな。う~ん、やっぱ横着せずにちゃんと影を消したほうが良かったかな~(汗)

※画像に使ったフォントですが、今回は「Impact」、前回は「LeviBrush」です。

OM-D E-M1 MarkII Ver.2.0

OM-D E-M1 MarkII Ver.2.0

2月28日、「OM-D E-M1 Mark II」「OM-D E-M5 Mark II」「OLYMPUS PEN-F」の機能拡張ファームウェアが公開されました。E-M1 Mark IIの更新内容は↓の通り。

  • アートフィルターに [ブリーチバイパス] を追加。
  • 深度合成撮影が可能なレンズに「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」を追加。
  • AFターゲットモードにスモールターゲットを追加。
  • プロキャプチャー撮影時のプリ連写枚数14枚→35枚に増加。
  • プロキャプチャー撮影時に記録中であることを表示するように改善。
  • 電子シャッター使用時、ライブビューを見ながら細やかにシャッター速度調整をする事でフリッカーを低減出来る「フリッカースキャン」を追加。
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO 使用時にフィッシュアイ補正撮影を追加。ライブビューで効果を見ながら撮影可能。
  • 再生時の拡大倍率を設定可能。拡大倍率にピクセル等倍表示を追加。
  • プロキャプチャー撮影が可能なレンズを追加。
  • 電池残量表示を改善。
  • AEL/AFLボタンを親指AFに設定したときのレスポンスを改善。
  • OLYMPUS Capture使用時のカメラ動作の安定性を向上。
  • 動画撮影時の手ぶれ補正動作の安定性を向上。
  • 静止画撮影時のC-AFの性能を向上。
  • 撮影画像の色再現性を改善。
  • 静止画撮影時の動作安定性を向上。
  • パナソニック株式会社製交換レンズ「LEICA DG ELMARIT 200mm F2.8 / POWER O.I.S. (H-ES200)」を使用時に、オートフォーカス(AF)機能が正常に動作しない不具合を修正。

待望だったスモールAFターゲットの復活は素直に嬉しいです。「静止画撮影時のC-AFの性能を向上」、「撮影画像の色再現性を改善」、「AEL/AFLボタンを親指AFに設定したときのレスポンスを改善」も地味に嬉しいですが、親指AFをAEL/AFLボタンではなく、Fn1ボタンに割り当てているので、それでも同じような改善効果が得られるのかどうか気になるところです。

ファームアップは済ませましたが、まだ試せていないので、どれだけ使い易くなったのか、次の撮影が楽しみです♪

嵐山紅葉巡り 2017

京都嵐山亀山公園展望台から見える景色
京都嵐山亀山公園展望台から見える景色
紅葉越しの保津川と船

紅葉巡りと言っても、嵐山に着いたのが12時前で最初にモンキーパークに登ったのであまりあちこち歩けていません。モンキーパークに登って下りて、亀山公園展望台までまた登るのは結構しんどいですね(汗)

嵐山に着いた時は晴れていましたが、14時過ぎた頃にはどんより曇ってきて、なんかスッキリしない写真になってしまいました。先に展望台の方に行けば良かったですね。

紅葉はまだ少し早かったのかイマイチでしたが、暑くも寒くもない丁度いい気温で、紅葉を見ながら歩くのが気持ち良かったです♪

浮見堂 2017

浮見堂
浮見堂
浮見堂

奈良公園の鷺池に浮かぶ浮見堂を3枚。望遠ズームはE-M1 MarkII、標準ズームは初代E-M1という組み合わせでしたが、鹿の撮影は初代のほうがやりやすいというかジャスピンの確率が高いので、組み合わせは逆のほうが良かったかな。MarkIIは像面位相差AFが画面のほぼ全域で使えるので、フォーサーズレンズが使い易いですし・・・

12-60mm F2.8-4.0 SWDはもう8年くらい使っていますが、遠景描写は本当に良いですね。逆光には弱いと感じますが、遠景の解像性能は素晴らしいと思います。マイクロフォーサーズの標準ズームは使ったことが無いので比較は出来ませんが。

あと5年は使い続けようと思います。12-60mm F2.8 IS PROとか出ない限りは・・・(笑)

Loading...
X
↓