Loading...
X

300mmの壁

仲良しの2頭のお猿

パナソニックからマイクロフォーサーズ用の交換レンズ「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4-6.3」の開発発表がありました。他にもGX8やLUMIX G 25mm/F1.7、LUMIX FZ300などの発表もありましたが、100-400mmの交換レンズは自分にとってかなりのサプライズでした。

フォーサーズの頃も含めて、オリンパス、パナソニックとも望遠は最長で300mmだった(シグマの50-500mmや300-800mmという超弩級レンズはありましたが)ので、レンズ単体で400mmというのはずっと待ち望んでいました。テレ端がF6.3というのが残念ですが、35mm判換算200-800mmというのはかなり使い易そうですね。それと、最近のパナソニックのレンズはデザインがシンプルになっていい感じですね。これなら、オリンパスのボディにも合うかも。描写性能は、ライカ銘がついてるので、期待を裏切るようなことは無さそうです。

オリンパスの300mmF4PROが1.4倍テレコンをつけて420mmF5.6になるので、どちらも発売前ですが、両者の比較も気になりますね。パナの100-400mmを手に入れるかどうかはまだ判りませんが、魅力的なレンズが増えてくれるのは嬉しいです。

20 observations on “300mmの壁
  1. 時計好き

    今晩は。
    MFTの超望遠て6.3が限界なんでしょうか?(^_^;)
    トキナーのミラーも確か6.3?オリ75-300も6.7だし…

    感度上げ辛い分、鳥屋が使うには微妙に感じます(>_<)
    屋外スポーツとか運動会なんかのパパ・ママ需要なのかな?

    僅かの差なんですけど5.6とそれ以上ではだいぶイメージが違いますよね。
    あとライカのバッヂ代がどれくらい乗っかるのか…怖い(笑)

    でも100mmからのズームということで使い易さはあるでしょうね。
    はじめての400mmってことで存在価値も高いですが僕はf値が許容できないのでMZD300/4かな〜

     
    1. Hiro Clover

      時計好きさん、こんばんは。
      F5.6とF6.3だと1/3段の違いしかないですが、確かに気になりますよね~。
      2000万画素のボディでF6.3でも解像に影響が無ければ、AFが使える分、自分はギリギリ許容範囲内かなぁとは思いますけど、オリのボディでM.ZD300mmF4狙いなら、どちらもって訳にはいかなそうですね。
      あ、自分もサンヨン待ちなので、余程良くない限りパナの100-400mmは様子見かなぁと思います。
      150-500mmならめちゃくちゃ欲しいんですけどね~。(笑)

      ライカのバッヂ代はどうなんでしょうね。
      このレンズをライカ銘で出すのなら、12-35mmや35-100mmもライカ銘で近々リニューアルされそうですね。
      同じXシリーズのレンズでも、PZ 14-42mmやPZ 45-175mmと同じシリーズというのは違和感があったので、その可能性は高そうです。

       
  2. iidacamera

    テレコンありでも単焦点の方がたぶん良いでしょうし、300mmの単がやっぱり僕でも欲しいです。
    ただ、マイクロフォーサーズは暗めのズームでも侮れないんですよね。
    利便性を考えると値段によってはとても魅力的なレンズになりそうです。

    僕はGX8がとても魅力的で、子どもが生まれる前なら迷わず購入するって決めてたかもしれません。(笑)
    価格がちょっとお高くて、GX7がめちゃくちゃ安くなってるので、今完全にプライベート用で買うなら迷わずGX7ですが。

    あと、25mm1.7はライカブランドと1.4にこだわりがなければ、たぶんすごい良いものな予感がします。

    レンズが充実してきて楽しいシステムになりましたね~。

     
    1. Hiro Clover

      iidacameraさん、こんにちは。
      パナの100-400mm、ライカ銘をつけたところをみるとやはり良いレンズなんだろうなぁと。
      でも、換算800mmって今のところ野鳥撮影でしか使わなそうなので、サンヨンのほうがやはり魅力的ですね。

      GX8はてんこ盛りで出てきましたね♪
      このシリーズ、GX1の次にいきなりGX7にいっちゃったので、MarkIIになるのかと思ってたんですが。(^_^;)
      価格がGH4より高いので、GH5の登場が早まるかもしれませんね。
      2000万画素センサーの性能がどれくらいなのか、パナ製なのかソニー製なのか気になります。
      E-M1後継機も2000万画素になるんでしょうかね~。

      25mmF1.7は価格がどうなるのか期待しています。
      上にパナライカ25mmF1.4が4万円台前半で買えますし、オリの25mmF1.8が3万円なので、3万5千円を切らないと競争力無いかもしれませんね~。

       
  3. のぶっち

    こんばんは、自分も100-400におっ?と思いました。と同時に・・・あれ?ライカで6.3なのかと。
    これが100-400 F4.0-F5.6だとかなりインパクトありそうですけどね。

    といいつつ、自分はまだ40-150にもいけてないんですけどね(^_^;) まだ50-200から置き換える価値があるのか
    自問自答中です。  PS プレミア会員 改悪ですかね?手帳クーポン良かったんですけどね。残念です

     
    1. Hiro Clover

      のぶっちさん、こんにちは。
      パナの100-400、大きさがどれくらいなのかによりますが、テレ端F6.3というのはやはり印象悪いですよねぇ。
      ミラーレスでも望遠は小さく作り難いというのは解るんですが、少し大きくなってもF5.6というのは頑張って欲しかったなぁと。

      オリの40-150mmProは逆にテレ端200mmまで頑張って欲しかったです。(^_^;)
      50-200mmからの買い換えが正解かどうか、実際に使ってみても自分は答えが出なかったです。
      50-200mmだけを使い続けたとしても不満は無いですし、40-150mmProを入れても満足度は高いですし。
      ただ、写りだけみれば差は本当に小さいと思いますよ。
      動体撮影に拘るなら買い換え、そうでないなら50-200mmのままで良いのかなぁと。(^_^)

      オリのプレミア会員、手帳クーポンは来年から無くなるんですね~。
      新製品発売のタイミングで10%OFFクーポンとか配ってくれたら改善になりますが、OFFクーポンが一切無くなっちゃうのなら改悪になりますねぇ。(^_^;)

       
  4. みやたん

    やはり100-400mm気になられてましたか^^
    たしかに望遠端が少し暗めなのが気になりますね。
    本当は現行100-300mmのリニューアルを期待して
    いました。ライカ銘が付くだけで五割増し位になる
    ならば。。。まあ性能も良いのでしょうけどね^^;
    暫くは45-175mm位の大分安くなったレンズでお茶
    を濁しておこうかな^^;

    お写真の方は、視線はそれぞれ違う方を見ていますが
    相手をいたわっているような手の置き方が温もりを
    感じさせてくれますね^^

     
    1. Hiro Clover

      みやたんさん、こんにちは。
      100-400mmは、お猿や鹿、野鳥まで相手を警戒させず撮れそうなのが良いなぁと。
      ただ、400mmだとBORG71FLがMFですがF5.6ですし、描写性能も抜群なので、それだったらサンヨン1本待ちでいいかなぁと思い始めました。(^_^;)
      こうなったら、オリンパスに150-500mmを開発してもらわないといけませんね。(笑)

      今回の写真、5月21日投稿の「夏日の嵐山モンキーパーク」の1枚目の別カットだったんですが、隣のお猿の膝の上に手を乗せてるのがいいなぁと思って、現像し直して載せてみました。
      感想頂けて嬉しいです♪(^_^)

       
  5. monopod

    ズームは殆どテレ側しか使わないので
    インナーズームだったら100%パナ買います。
    でなければサンヨンかなぁ。
    でも経験的には、動体AFは正直オリの位相差よりパナの空間認識AFの方が速いです、うむ〜〜

     
    1. Hiro Clover

      monopodさん、おはようございます。
      パナの空間認識AFは使った事ありませんが、コントラストAFで動体がそこまで追えるというのは凄いですね!
      100-400はバーダーに人気が出そうですね。
      これまでは換算800mmだとテレコンつけてAFのスピードがガクッと落ちてましたし、BORGは扱いの難しさがあるので、価格が抑えられていれば欲しくなるかもしれません。
      オリのサンヨンが遅くなるほど、迷う人が増えそうですね~。(^_^;)

       
  6. かぷち

    おはようございます。
    100-400発表されましたね。
    オリンパスのボディにも合いそうなデザインで出てきましたね。^^
    画角的に使い易そうですけど、かなり高そうな感じが。^^;
    こちらもオリンパスの300㎜が出てくれるのを待っておきたいとこです。

     
    1. Hiro Clover

      かぷちさん、こんにちは。
      100-400mmでパナライカとなると高いだろうなぁと思いますね。(^_^;)
      デザイン的にはいい感じなので、あとはテレ端の解像力と3つあるリングの操作性でしょうか。
      MC-14を持ってるので、オリのサンヨンは余程の事がない限り手に入れると思いますが、7-14や8mm魚眼の売り方を見ると、発表即予約を入れないと入手困難になるかもしれませんねぇ。

      とりあえず、冬鳥の時期に間に合ってくれればOKなので、気長に待ちたいと思います。(^_^)

       
  7. いなきち

    いや~、今日も暑かったですねぇ。
    外へ出る気が起きず、一日クーラーをかけた部屋でだらだらしていました(笑)

    (マイクロ)フォーサーズにとって、100-400は魅力的ですよね!
    ぜひとも手に入れねばならないレンズじゃないでしょうか。
    動物を撮るにも最適な画角!

    問題は、値段でしょうか。
    300PROも気になりますが、1本だけなら100-400の方が良い気もしますね。

    ・・・ボディー、持ってなかったのでした(爆)

     
    1. Hiro Clover

      いなきちさん、こんばんは。
      梅雨明けしたのは嬉しいですけど、暑過ぎますよね~。(^_^;)
      なんだかんだで最近全然写真撮れてないんですが、暑さに負けず出掛けないといけませんねぇ。

      パナの100-400mm、すっごく魅力的なんですが、オリのサンヨンと両方というのは厳しくて。(^_^;)
      でも、使ってみたいですね~。
      換算800mmはBORGを使っているので目が肥えているかもしれませんが、パナライカなので大丈夫かな。
      AFが速くてオリの40-150mmProに匹敵するような描写性能だったら無理してでも手に入れたいです。

       
  8. pekico

    こんにちは。
    レンズのこと、ちっとも分かりませんが(^_^.)

    嵐山のおサルたちに会いたいなぁ~と思いました!

    hiroさん、レンズはかなりお持ちですよね。もういらないのでは??(笑)

     
    1. Hiro Clover

      pekicoさん、こんにちは。
      いや、レンズは沢山あるんですけど、超望遠域については満足できるものがまだ無くて。
      野鳥撮らなかったら別に要らないんですけどね~。(^_^;)

      嵐山のお猿、自分も久しぶりに会いに行きたいですが、暑いので登るのはかなり気合要りますねぇ。
      pekicoさんの真似して、次の休みは水族館にしようかな~。

       
  9. burutan

    いいですね、この膝と足に置いた手^^
    ふつうに座ってますけど、人間だったらとても座りにくそうと言うか
    ちょっとバランス崩したら後ろにひっくり返りそうな場所ですよね~(笑)

    カメラやレンズのことはよくわからないんですが、皆さんのコメント拝見してると
    レンズを選ぶってなかなか悩ましいんですね。
    私は45mmの中望遠レンズが一番望遠に近いので、動物園に行ったときとか 鎌倉リスを見かけるときとか
    もっと遠くを撮れるレンズ欲しいなぁと思いますが、使用頻度を考えるともったいなくて買えません^^;

     
    1. Hiro Clover

      burutanさん、こんばんは。
      特に右側のお猿はかなり不安定なところに座ってますよね。
      後ろは結構な高さなんですが、お猿にしてみれば落ちても楽に着地出来るんでしょうね~。

      撮影機材選びは難しいですけど楽しさもあって、嵌っちゃうとズブズブ深い沼に沈んでいきます。(笑)
      望遠レンズをもし手に入れられるなら、そこまで遠くを撮らなければ、ダブルズームキットについてる望遠ズームが結構良い写りなので、それで十分だと思います。(^_^)

       
  10. PIN@E-500

    サンヨンも100-400mmも両方魅力的ですが、私は100-400mm派です!
    パナから100-400mmでないかなぁ・・・と、ずっと待っていましたから・・・(^^;

    あとは両レンズの正式な発表が楽しみですね!
    特にサイズ、重量、価格が気になります。
    (描写は両方ともあまり心配していないので。)
    オリのサンヨン、以前に流れた公式情報では約1500gでしたが、果たして・・・?
    パナのも1000gはありそうなガタイですよね(^^;
    最近は持ち歩くレンズの本数が多いため、重量が非常に気になります。

     
    1. Hiro Clover

      PIN@E-500さん、こんばんは。
      パナの100-400mm派ですか!
      でも、これくらいの望遠レンズだとズームのほうが使い易そうですもんね。
      パナに関しては1番気になるのが価格なんですが、20万を超えてくるようだと自分には厳しいです。(^_^;)

      オリのサンヨンはいつになりますかね~。
      大きさ重さは描写性能を追求した結果だったら、自分はどんなものでも納得できます。
      小型軽量化のために性能を落とすことだけはやめて欲しいですが、大きくなると売れないんだろうなぁ。(^_^;)

       
↓