OM-D E-M1X 正式発表
2019-01-24
オリンパスの新たなプロフェッショナルモデルミラーレスカメラ「OM-D E-M1X」が正式に発表されました。ほぼ噂通りのスペックとなっていますが、スペックの詳細はHP等に任せて、個人的に気になったところだけ・・・
スペックをざっと見た感想ですが、EVFがMarkIIから変わらず、約236万ドットというのにガッカリ。4枚構成の新しい光学系で、最高0.83倍(35mm判換算)のファインダー倍率とのことですが、ここは現時点で選べる最高の物を積んで欲しかったですね。121点オールクロス像面位相差AFセンサーもMarkIIと変わらず、グループAFターゲットやC-AF+TR、インテリジェント被写体認識AF時のフォーカス枠が大きくて、被写体が見辛くなりそうなのも気になります。
今回の目玉であるディープラーニングAIを使った「インテリジェント被写体認識AF」ですが、ユーザーの使用状況によって学習が進むことはないとのことなので、ここは定期的にファームアップで進化させて欲しいところですね。
手振れ補正に関しては、世界最高7.5段、ボディ単体でも最高約7段の補正効果というのは凄いです。シャッター速度4秒の手持ち撮影でも手ぶれが発生しないというのは試してみたくなりますね。
ボディデザインに関しては、リーク画像が出始めた頃よりは大分印象が良くなってきました。バランス的には、もう少し頭が大きければというところですが、ここは後継機でEVFが一新されれば否が応でも大きくなりそうなので、まあ許容範囲でしょうか。
期待していた手持ちハイレゾは、メーカーのサンプルを見る限り、輪郭が太くて塗り絵描写というか、自分が一番嫌いな感じだったのが残念に思いました。
動画は、4K60Pは当たり前にやってくると思っていましたが、30Pまでなのは意外でした。フル画素で60コマ撮れるカメラなのに、なんで出来ないんでしょうね。
期待が大きかっただけに辛口になっちゃいましたが、ファームアップで改善されることも多いと思うので、じっくり様子を見ようと思います。価格が下がらないことには選択肢にも入らないですけど(笑)
100-400がですね、来年予定ってのがどうにも(苦笑)
なんで同時に…いや年内でも…発売できないかなと思わずにいられません。
PROレンズは明るさ通しでしかも大きさも抑えなきゃいけないから4.5は仕方ないんかな。
昔のシグマみたいだなぁと思いました。
それにしても白レンズでしたね(^_^;)
ロードマップの方が気になっていて、PROの50-200?とPROじゃない方の100-400?が微妙にW/T端ぼかしてるので、パナライカの値下がり待ちの僕は期待しちゃいますね。
後者のT端は500mmあることを僕は期待します。(他社(パナじゃない)に優位性が出るのはT端600mmだと思いますが)
なんかマイクロフォーサーズでは400mm以上を出しちゃいけない決まりでもあるんか?と勘ぐってしまいます。
時計好きさん、こんばんは。
100-400 PRO、一月発表で来年発売というのは遅いですね。オリンパスにとっては、これまでやったことのない特別なレンズ(テレコン内蔵など)っぽいので仕方ないのかなと思いますが、見た目からしても、自分が買えるような価格設定では出なさそうで、落ち着いて発売を待てそうです(笑)
意外と開発発表されていない広角ズームや標準ズーム、望遠ズームの方が先に発売されるんじゃないかと期待しています。標準ズームはテレ端40mmは変わらずっぽいのが残念ですが、描写性能次第では12-60mmが引退することになるかも。広角ズームが25mmまでならこっちが先に欲しいですけど。
M.ZUIKOの「Super Telephoto Zoom Lens」はめっちゃ気になりますね。テレ端400mmならライバルがいる分、価格設定をかなり頑張らないとだめだろうし。500mmなら待望の換算1000mmの純正レンズで人気出るだろうなぁと思います。600mmはシグマにお願いしたいです。OEMでもいいので(笑)