Loading...
X

Peak Design アンカーアップデートのお知らせ

Digital Camera Lifeの記事を見てビックリ。ピークデザインより、アンカーアップデート、無償交換との記載がありました。ユーザーに出来るだけ早く広まって欲しいと思ったので、当ブログにも記事を載せておきます。※アンカーとは、カメラとストラップを繋げる小さな丸いコネクターです。アンカーについては、当ブログの過去記事(2015-05-25)で紹介していますので、そちらをご覧ください。

ピークデザインのアンカーは、カメラとストラップを簡単に繋げたり外したり出来る優れたアイテムですが、昨年リニューアルされたV3において、コードが想定よりも早く摩耗してしまう問題が数件発生したため、V4へアップデートするとのことです。

ピークデザイン、アンカー4種

各バージョンの解説(国内代理店の銀一HPより引用)

V1
3年以上前のカメラストラップの多くに付属。コードは目の粗いケブラーかベクトラン製。丸い部分には「C」もしくは「PD」のロゴが印字。コードが少し毛羽立っているように見える。

V2
2015年~2017年のカメラストラップの多くに付属。コードは目の詰まった1.9mmダイニーマ製。丸い部分は平らで、「PD」のロゴが中央に印字。コードは少し艶がある。

V3
2017年8月15日以降のカメラストラップの多くに付属。コードはV2よりも細い1.2mmのダイニーマ製。丸い部分には傾斜がついている。「PD」のロゴは両面に印字。

V4
アンカーアップデートキットに使われる、最新のアンカー。V3よりも太目のコード。丸い部分にはV3と同様に傾斜がついている。「PD」のロゴは片面のみに印字。

問題があるのはV3で、コードを細くしたのが原因とのことです。1万7千人に1人の発生率で、確率はそれ程高くないようですが、昨年発売されたばかりなので、これから先を考えると、使い続けるのはちょっと怖いですね。V3をお持ちの方は、銀一HPのアンカーアップデート受付フォームにて手続きされたほうが良いかと思います。

自分はアンカーを6個持っていたので確認してみましたが、どれもV2だったので、受付フォームを最後まで進めることはしませんでしたが、「V1・V3のアンカーはいくつお持ちですか?」と問われるので、もしかすると、V1も交換の対象になるかも。3年以上前のV1は、コードの摩耗が進んでいることが予想されるので、サービスで交換対象になる可能性があるのかもしれませんね。

8 observations on “Peak Design アンカーアップデートのお知らせ
  1. pentaro

    情報ありがとうございます。
    私のV3でカメラ2台使ってるので、アップデートしてもらおうかな。
    でも太くなるっていうことはFUJIだと穴に通らないから三角リング復活だなぁ~。

     
    1. Hiro Clover

      pentaroさん、こんばんは。

      これ、想像するだけで怖いですよね(汗)

      V3をお使いの方は交換してもらったほうが良さそうですね。自分のは2015年購入のV2なので、このまましばらく使い続けようと思いますが、撮影に出る前にチェックは欠かさずやろうと思います。

      メーカーは間にリングをかませて使うことを推奨しているようですね。オリのE-M1には三角リングにアンカーを付けて使っています。

       
  2. iidacamera

    こんにちは。

    僕は実は先日天王寺動物園で人生で初めて、カメラを落としてしまい、買って一月のR3がパーになるところでした。
    原因はリュックの胸ベルトとたすき掛けしてたオプテックストラップのカチャッとやるやつを、うっかり間違えて触ってしまった、
    っていう、情けないものでした。

    奇跡的に木製のボトムグリップから落下したせいで、無傷でした。
    もちろん衝撃が大きかったのでカメラはフリーズしてしまい、ドキドキしました。

    ジンバル使うときにストラップは外すのでワンタッチのものがいいなぁって思いながら、また同じことをやると怖いので、
    Hiroさんが以前オススメされていたのを思い出して、これを購入してみました。

    で、この記事を先日出張先で見て、慌てて普通のストラップを付け直しました。笑

    ボディ、レンズ込みでそれほど重くないので大丈夫だとは思うんですが、もう落としたくないです。
    またしばらくは丁度いいものを探す旅が続きそうです。

     
    1. Hiro Clover

      iidacameraさん、こんばんは。

      天王寺動物園でカメラ落とされたんですか!しかも買ったばかりのα7R3とは、想像するだけで怖いです。木製のボトムグリップはホント助かりましたね。木製なのが良かったのかもしれませんね。

      アンカーV3は紐の部分が細くなっている分、耐久性が落ちるとのことで、無償交換になるそうです。自分が使っているV2は3年以上経ちますが、見た感じ摩耗は進んでなさそうなので、改良されたV4だと大丈夫だと思いますよ。普通のストラップの結び目がほどけるほうが確率的に高そうに思いますが、どうなんでしょうね。

      とりあえず、チェックだけは怠らないようにしようと思います。

       
  3. どこ。

    こうして身近な方が記事にしていると、重い腰も上がるものですね。(笑)
    HiroCloverさんのお陰で、アップデートを申し込むことが出来ました。

    それはさておき、地震は大丈夫でしたか?

     
    1. Hiro Clover

      どこ。さん、こんばんは。

      どこ。さんもアンカーV3使っていましたか。最近は使っている人をよく見掛けますし、交換される方も多いだろうなぁと思っていました。自分のはV2だったので対象外ですが、なんともないようですし、気に入っているのでこのまま使い続けようと思います。

      地震は震源地でかなり揺れましたが、被害は最小限で済みました。食器や額縁などは落ちて割れたりしましたが、防湿庫が倒れそうだったのを支えるという、今考えると危なっかしい馬鹿な事をしちゃいまして、そのおかげかカメラ機材はなんとか無事でした。しばらくはちょっと怖いですけど、備えはしっかりやっておこうと思います。

       
  4. kaiyu

    こんばんは。
    記事をみて、
    自分の物を確認したらV2でした。
    一番太そうなので大丈夫そうですが点検は大事ですね。

    地震大丈夫でしたか。
    防湿庫の固定を見直そうと、
    Hiroさんのコメントをみて思いました。

     
    1. Hiro Clover

      kaiyuさん、こんばんは。

      kaiyuさんもアンカーお持ちでしたか。V2は太くてしっかりしてるので大丈夫だと思いますが、やはり撮影前の点検は大事ですね。ストラップの結び目なども確認しておこうと思います。

      地震はかなり揺れましたが大丈夫でした。防湿庫の中は揺れでかなりぐちゃぐちゃになりましたが、ボディ、レンズとも傷一つなく大丈夫そうです。防湿庫の鍵を掛けてなかったので、開いて中の物が落ちていたらやばかったと思うので、その日から鍵を掛けるようにしました。耐震ジェルを使うなど、何か対策をしておかないと怖いですね。

       
↓