オカメジロ #1
2015-03-14
早咲きの桜の蜜を吸いにやってくるメジロを撮りに行ってきました。オカメザクラとメジロで「オカメジロ」ってタイトルを思いつきましたが、これ検索すると結構出てきますね。(笑)今回の撮影機材は、E-M1+40-150mmF2.8PRO+MC-14の組み合わせ。BORGでウメジローを撮った時はMFだったのでかなり苦戦しましたが、上記の組み合わせだとAFがバシバシ決まって撮影が楽ですね~♪
しかし、M.ZD ED 40-150mmF2.8PRO+MC-14はホントによく写りますねぇ。今まで撮ったメジロの写真で今回が一番かも、と思うくらいメジロの羽毛が解像していました。秒9コマの連写を使っていたので帰ってからの現像にかなり時間が掛かりましたが、これだけ写ってくれると苦になりませんね。
オカメジロの写真はまだあるので、次回に続きます。
すごいですね。
1枚目、4枚目は特に光線の状態までバッチリはまってて、写真としてとてもきれいです。
全然プライベートで撮影に行けてないのですが、季節がこんなに変わってたのかって気づかされました。
奈良公園の方はあと3週間ほど、って感じですね。
また天気の良い日に来られることを期待してます。(笑)
個人的な感想ですが、AFバシバシ決まって楽だと、拍子抜けした気分になることがあります。
特に被写体の条件が良くないときとか、なんだか逆に諦めが早かったり。
何が言いたいかっていうと、被写体の条件も良くてAFが楽だと撮影が止まらなかっただろうなぁってうらやましいです。
しかしホント、よく写るレンズですねぇ。
おお。もうこんな立派に咲いてるのですか?
それにしても写りがすごいですね(^^
これなら300/4も期待できるかな♪
やっぱり解像感については専用レンズ使った4/3が断然良いですね!
20万以下のレンズと思えませんよ。
AFもネイティブレンズだと良さそうですね。
はやくサンヨンの詳細出てこないかな。
iidacameraさん、こんばんは。
休みの日ではなかったので短時間の撮影でしたが、連写してたのもあって500枚以上撮ってました。(^_^;)
メジロは蜜を吸うのに夢中なので、近くで撮れるというのも楽しいです。
BORGを使っていると、AFレンズを使う時にとても楽に感じるんですよね。
今回はテレコンを挟んでましたが、なんとかメジロを追える速度は出ていました。
ただ、ここまで寄ると被写界深度が浅いので目にピントを合わせるのが結構難しいですね。
写りの方はBORGに負けないくらい良かったので、またこの組み合わせで撮りに行きたいです。(^_^)
奈良公園は晴れの日にまた行きたいですね~。
次は桜の頃だと思いますが、鼻に桜の花弁つけた鹿とか撮りたいです♪(^_^)
時計好きさん、こんばんは。
あれっ、何か変だなぁと思ったら、iidacameraさんのコメントにReplyしてますね。(笑)
コメントの移動の仕方が分らないのでここに返信します。
撮影場所は去年も撮ってた花博の乗馬苑近くですけど、オカメザクラは満開でしたよ。
近くのヨウコウザクラはまだ蕾でした。
40-150mm+MC-14ですけど、今回の写りには驚きました。
BORGでバシッと撮ったくらいのキレだったので、このレンズのポテンシャルをまだ引き出せて無かったんだなぁと。(^_^;)
サンヨンはこれを軽く抜いてくるくらい気合入ってたら良いですねぇ。
ニコンのように小型化を狙わなくてもいいので、最高の描写性能を追求して欲しいです。
メジロはほんとに桜のピンクが似合うなぁ~。
3と4枚目が好きです。4がメジロの可愛らしさでてますよね。
秒9コマってすごいですね(^O^)
pekicoさん、こんばんは。
メジロと桜は似合いますよね。(^_^)
目つきの悪く写りがちなメジロですけど、4枚目のようなアングルだと可愛く見えますね♪
秒9コマの連写をこれだけ多用したのは初めてでしたが、あっという間に500枚以上撮ってたのには驚きました。
普段は一枚一枚撮ってるので、連写で撮るのは未だに慣れません。(^_^;)
小春日和・・・知らなかった(>_<)
教えてもらって良かった。ありがとうございます!
あ~恥ずかしい。
pekicoさん
自分も知ったのは最近のことでして、、、。(^_^;)
こんにちは。
40-150mm+MC-14で撮られた素晴らしい瞬間のメジロくんは見事にピントが合っています。
動きが激しくて花の後ろに行ったりして捉えるのに大変だったのでは?
Hiroさんの撮影テクニックとはいえAFがバッチリ有っていますが、S-AFですか、それともC-AFですか?撮り方を参考まで教えて下さい。
私は今飛行機、特に戦闘機の撮影に嵌っていてAFの設定に苦労しています。S-AFでAFロックオンしたら連写、が良いのではと思っているのですが、C-AFも捨てがたくて迷っています。動き物は2度とチャンスが無い被写体ですのでね。
S-asakiさん、こんにちは。
今回は自分でもびっくりするくらい簡単に撮れちゃったので、40-150mmの良さを再確認できました。
AFはS-AFでしたが、なんとかメジロの素早い動きにも対応できたと思います。
C-AFは慣れてないのもありますし、枝や花弁が障害物となってAFが途中で迷いそうだなぁと思いまして。
戦闘機など本格的な動体撮影の経験がほとんどないので、AFの設定については自分もいつも迷いますね~。(^_^;)