Loading...
X

月とワクワク

月齢5.8の月

月齢5.8(1/125秒 F5.6 ISO200)

E-M1 MarkIIで初めての月の撮影。300mmF4にMC-14(1.4倍テレコン)を着けて、35mm判換算840mmになりますが、初代E-M1と比べると、画素数が1,600万画素から2,000万画素にアップしているので、月が大きく写りますね。※写真は等倍切り出し(1661×1246pix)

今回も手持ち撮影ですが、1/125秒より遅いシャッタースピードだと歩留まりが悪くなりますね。初代E-M1のほうが手振れ補正が安定している感じがしますが、気のせいかな(汗)

E-M1 MarkIIのファームウェアVer.1.1が公開されました。やっときたかと思って内容を確認したら、「RAW画像生成時の安定性を向上させました。」ってだけ書いてあります。えっ、スモールAFターゲットの復活は無いの?う~ん、最近のオリンパスはガッカリされられることがホント多くなりましたね。初代E-M1の時のようなワクワク感、MarkIIでは味わえないのかなぁ・・・

8 observations on “月とワクワク
  1. pentaro

    うわぁ~、月の表面が綺麗。
    始めて天体望遠鏡で月を見た時を思い出してしまいました。クレーターの立体感がとても素敵で綺麗だったんですよ。
    その立体感がよ~く出てますね~。

    昼行性なもので、あまり天体は撮りにいかないのですが、月…庭で撮れるかな…
    こんなに綺麗にとれるかな、月撮影を挑戦してみたくなるお写真ありがとうございました。

     
    1. Hiro Clover

      pentaroさん、こんにちは。

      お褒め頂きありがとうございます。
      ちょうど今、月の撮り易い周期に入っているので、月の撮影、是非チャレンジして下さい。
      ↓の2つサイトが参考になると思います。

      今日の月
      月の位置計算

      今日だと、天気が良ければ、18時~20時頃、南西の方角に見えると思います。

       
  2. iidacamera

    ワクワク感の話ですが、少しオリンパスは停滞気味に思えますね~。
    やれることは全部やってるんです、って言われてるようで、不満なんです。
    やっぱり景気悪いのか、以前のようにめっちゃ小さい機種を出すわけでもなく、
    すごいフラッグシップとすごいレンズの数々を出してはいますが、
    今後の展開も見えないというか。
    どのメーカーもその辺ハマり始めてるような気はしますが・・・

    ただ、出してるカメラとレンズは間違いなく良いので、今後もユーザーとしては楽しめそうなんですけどね。
    E-M5Ⅱと25mm PRO、いいです。
    ボケ量なんかも含めて行き着くところまで行ってしまったようにも感じます。

    ひょっとすると、その辺含めていろいろと技術的に頭打ちになってきてるのかもしれませんね~。

     
    1. Hiro Clover

      iidacameraさん、こんにちは。

      小型軽量のPMシリーズは安過ぎて儲からなかったんでしょうかね~。パナのGMシリーズもですけど、人気はあったように思うんですが、後継機が出ないのは残念ですね。

      レンズのほうは、個人的には100~150mmくらいの望遠マクロを出してくれるとワクワクしそうなんですが、噂も出てこないですね(汗)

      25mmPROは最近また欲しくなってきました(笑)買うならキャッシュバックのある今がチャンスなんですけど、E-M1 MarkIIがまだしっくりきてないのもあって、なかなかぽちっといけません。とりあえず、写真をもっと撮らないとだめなので、先に写欲のほうを満たしたいと思います。

       
  3. みやたん

    本当クレータがクッキリ鮮明ですね!!
    手振れ補正も強力になると、身体の僅かな揺れが影響するような
    記載もMKⅡの記事では結構見かけますね。

    X-Pro2・X-T2は今度33件ものアップデートがあるようで楽しみです^^
    まあX-T2のみの項目も多いようですが。。。

    E-M1Mk2もスモールターゲット復活すると良いですね。

     
    1. Hiro Clover

      みやたんさん、こんにちは。

      画素数が増えた分、粗が目立ちやすくなったのかも。それでも、35mm判換算840mmで1/125秒が止まるというのは凄いことなのかもしれませんね。

      フジの上級機はファームアップでの機能拡張が魅力的ですね。オリンパスもE-M1の時は凄かったですが、MarkIIはちょっと展開が遅いですね。スモールAFターゲットが使えないというのは撮影中ホントにストレスが溜まります。機能拡張ファームアップ、いつになりますかね~(泣)

       
  4. フォトン

    月の撮影は、このぐらいの月齢が、
    一番、立体感があると思います。
    E-M1MAKEIIに、
    シグマ150-600を組み合わせて撮影したりしていましたが、
    (月の撮影は)やはり焦点距離の長いレンズの方が良いですね !
    500mmの単焦点が欲しいです !

     
    1. Hiro Clover

      フォトンさん、こんばんは。

      500mmの単焦点は魅力的ですね。ゴーヨンだと自分には手の届かない価格になりそうですが、野鳥撮影メインの人には人気が出そうです。手持ちがギリギリ出来る重さのF5.6とか出ても面白そうですね。

       
↓