フォーサーズの日 2016
2016-04-03
4月3日はフォーサーズ(4/3)の日。年々書くことが無くなってきましたが、2016年はオリンパスのカメラ開発80周年となる記念の年ということで、80周年記念モデルのカメラが出るのか気になるところです。オリンパスがフルサイズシステムを検討中との噂を最近ちらほらと目にしますが、個人的には大反対で、フォーサーズをやめてマイクロフォーサーズを選んだのだから、このままマイクロフォーサーズに注力していって欲しいと思います。
80周年記念モデルがE-M1後継機だとしたらかなり気合入ってそうで嬉しいですが、価格も跳ね上がりそうなのがちょっと心配ですね(汗)
今回の写真ですが、Googleの画像プラグイン「Nik Collection」の無料ダウンロードが開始されたので早速使ってみました。7つあるプラグインの中から、「Silver Efex Pro(モノクロエフェクト)」のアンティークプレートIIを試してみましたが、なかなか面白いですね、これ。PhotoshopやLightroom用のプラグインとのことですが、Lightroomだと、写真(or右クリック)→他のツールで編集、でプラグインが使えます。 ※「HDR Efex Pro 2」は、ファイル→書き出し→プリセットで書き出し、の中にあります。TIFFファイルのコピーを作ってから別窓で編集となるので、Lightroomとの統合性はイマイチですが、元々は高価なプラグインだっただけに機能は盛り沢山な内容なので、これからじっくり遊べそうです。
追記(2018/06/07):DxOがGoogleから「Nik Collection」の権利を得て最新版「Nik Collection 2018 by DxO」をリリース(有料)したので、Googleの無料ダウンロードは終了しました。
した
企業としてフルサイズも研究はしているでしょうけど、噂話に期待した人たちが願望を重ねて盛り上がっちゃってる様な感じですかね。
フルサイズが使いたければ選択肢は他に色々ありますし、オリンパスが今更フルサイズなんてない話だと思いますね。
5カ年の中期経営計画にもそれはしっかり表れてます。
マイクロフォーサーズという規格を支持してくれるユーザーに価値を認めて貰えるようにしたいなんて最高の表現だと思います(^^)
時計好きさん、こんばんは。
そうですよね~、フルサイズ出しちゃったら、オリンパスがこれまでマイクロフォーサーズでやってきたことを自ら否定することにもなりかねませんし、フォーサーズだけでなく、マイクロフォーサーズまで・・・ってことになったら、自分はもうオリンパスの製品は買いたくなくなると思います。
フォーサーズの日のブログネタを考える時に、E-5後継機が出てたらどうなってただろうと想像してみるんですが、2013年(噂では4月頃に発表かも?とありました)に出てたら、E-P5やE-M1は急いで買わずに先にE-5後継機を買ってたと思うんですよね。結局2013年にE-5後継機は出ず、E-P5とE-M1を買って、E-M1には大満足してるんですけど、オリンパスがフォーサーズを終わらせたというのはやっぱり忘れられません。
フォーサーズの日ぐらいはいいかなと思って書いちゃいましたが、フォーサーズユーザーがどんな思いでマイクロフォーサーズに移行したのか、オリンパスにはそこのところを忘れないでほしいですね。
ってことで、マイクロフォーサーズが今よりもっと楽しめる規格になるよう、オリンパスには頑張ってほしいと思います。
こんばんは。
今年はE-M1後継機種、出てきますよね。
高すぎたら手を出せない可能性がありますけど、何とか買い替えたいとこです。
フォーサーズレンズとか、カメラ屋さんとかから消えていってますよね。。。
マウントを2種類にするとやっぱり難しいでしょうし、マイクロに注力いて欲しいです。
かぷちさん、こんばんは。
フォーサーズのことがあるので、フルサイズの噂が出るたびに不安になりますが、とりあえず今年はE-M1後継機で驚かせてほしいですね。F1.2の大口径シリーズのほうは今年は買えないかもしれませんが・・・
フォーサーズはまだ手元に沢山残しているので、次々と生産終了になっているのは悲しいですねぇ。特にE-5と50-200mmSWDはお気に入りの組み合わせだったので(泣)
マイクロフォーサーズとフルサイズ両方を全力でやるというのは絶対に無理だと思うので、マイクロフォーサーズではユーザーの期待を裏切らないで欲しいですね。