Loading...
X

2016年 1月の奈良公園

奈良公園の鹿

3日は奈良公園に行ってきました。この日は1月なのに最高気温が16℃でとても暖かい1日、っていうか、ダウン着てたので汗ばむくらいでした。正月とあって凄い人でしたが、奈良公園の良い所は、少し歩くと静かな場所に出られること。まずは人の少ない場所で落ち着いて鹿を撮ることにしました。

奈良公園の雄鹿

大仏殿

大仏殿

せっかくなので、東大寺大仏殿も観に行くことに。南大門前の人の多さから大仏殿も混んでるだろうなぁと思いましたが、案の定凄い人でした。あまりの人の多さに引き返そうかと思いましたが、入堂料払った後だったのでこのまま進むことに(笑)

盧舎那仏像(るしゃなぶつぞう)

盧舎那仏像(るしゃなぶつぞう)

多聞天

多聞天

広目天

広目天

虚空蔵菩薩

虚空蔵菩薩

如意輪観音

如意輪観音

賓頭盧尊者像(びんずるそんじゃぞう)

賓頭盧尊者像(びんずるそんじゃぞう)

仏像の迫力に圧倒されながら、もう少し落ち着いて見たいなぁと思いましたが、人混みに酔ってきたので撮影もそこそこに外に出ました。人混みってホント苦手です(汗)
奈良公園

この日はE-M1+LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4でずっと撮っていました。大仏殿の中は35mm判換算50mm相当の画角の狭さを感じ、外は外で結構難しさを感じる画角でした。写りは抜群に良いレンズなので、今更ながら、換算50mmはもっと使いこなせるようにならないといけませんね。

正月休み最終日の4日は、疲れを取るため1日家でゴロゴロしています。正月休みはあっという間でしたね。さあ、明日の仕事始め、気合入れて頑張らないと!

12 observations on “2016年 1月の奈良公園
  1. 時計好き

    Hiroさんの仏像撮影は珍しい・・・様な気がしますがどうだったでしょうか?
    でも賓頭盧尊者像は以前にも撮られていたような気も(^^ゞ

    この時期、被写体を探すのが少し難しいので僕はパスしちゃいましたけど、Hiroさんは土地勘を生かして静かに鹿と向き合うことができたようで。
    ねた切れ用にまだ隠し玉が何枚か残っていると推察します(^^

    出かけるときはアレもこれもと欲張ってレンズを増やしてしまいますが(でも一頃よりはだいぶましに・・・)一本だけに決めて出かけた方が工夫が増えて良いのかな~

    やっぱり奈良も暖かく、そして人が多かったのですね(笑)
    お城も人は多かったみたいですが、僕が鳥を撮るような場所はいつもどおりって感じでした。
    梅林もまだ、それほど人はいなかったですけど早咲きの梅をスマホで撮る人はそこそこいました。

    ロウバイはいつも枯れかかってから撮りにいっていたのですけど、今年は早めに気づいてよかった。

     
    1. Hiro Clover

      時計好きさん、こんばんは。
      仏像撮影は今回を含めても2回だけなんですよね。
      賓頭盧尊者像はやっぱインパクトが強いのかなぁ(笑)
      今回はズミ25mmでの撮影でしたが、このレンズ、質感描写に優れているのか、等倍で見た時の仏像のリアルさに驚きました。

      まだざっとしか写真を確認出来てませんが、隠し玉は今回多分無いんじゃないかと(汗)
      ネタ切れで苦し紛れに出すかもしれませんが、特にこれといった写真は撮れなかったんですよね。
      換算50mmでの鹿の撮影は望遠馬鹿の自分にはやっぱ難しいです(笑)

      奈良公園も人多かったですねぇ。
      特に大仏の前はすし詰め状態に近かったので、正面からは撮影出来ませんでした(汗)
      比べてみると、大阪城の人の多さはたいした事なかったなぁと(笑)
      そういえば、大阪城ではジョウビタキに集中し過ぎててロウバイを撮るの忘れていました。
      75mmを持ってたので、帰りに撮っとけば良かったですね。

       
  2. みやたん

    頑張られましたね(笑)
    僕が動物以外もと言ったからではないでしょうが^^;
    大仏殿はこういう場所では珍しく撮影可能なので嬉しいですが
    やっぱり人混みは疲れちゃいますよね。。。ご苦労様でした^^

    ズミルックス、E-3、E-620の頃は大好きなレンズでした。今でも
    アダプタで使ってみたい思いも。

    普段換算で中望遠が多いので、換算50mmは僕にとっては割合
    広めに感じてしまいますが、街スナップなどでは丁度いい具合に
    使えるので、M.Zuiko 25mm f1.8 にもちょっと使ってみたいです。

    もし、f1.2 シリーズで25mm辺りが出てくれたら買ってしまうかも。
    まあお値段次第ですけどね・・・^^;

     
    1. Hiro Clover

      みやたんさん、こんばんは。
      今回は鹿の撮影は少なめでしたが、75mmや40-150mmを最初に着けてたら多分鹿ばかり撮ってたかと(笑)
      大仏殿に行ったのはなんとなく大仏さまを見たかったからでしたが、思ってたよりも撮影が楽しくて、人混みに酔わなければもうちょっと色んな角度から撮りたかったところです。

      ズミ25mmは絞った時の解像力が凄いですね。
      ラストの写真とかは葉っぱがフォビオンセンサーかと思うくらい解像しています。
      絞り解放での色収差がちょっと多めですけど、やっぱいいレンズですね。
      ただ、大きく重いので、マイクロでこれを超える25mmが出たら買い替えもありだと思ってます。
      25mmF1.2には期待ですね。(^_^)

       
  3. monopod

    あけおめです。
    ちょっと雰囲気の違う東大寺、標準画角の良さですね。
    僕はお手軽に広角や超広角を使ってしまう癖があるので、写真に味が出ません。
    改めて勉強になりました。
    今年もよろしく~

     
    1. Hiro Clover

      monopodさん、明けましておめでとうございます。
      今年も宜しくお願いします。
      25mmで無理やり切り取ってみましたが、面倒でもレンズ交換すれば良かったかなぁと。
      大仏殿の仏像も25mmでは結構ギリギリでした(汗)
      レンズの明るさと描写性能には助けられたんですけどね~。(^_^)

       
  4. のぶっち

    ズミって、描写がいいけど、HiroCloverさんがいうとおり画角が標準なだけに難しさを感じたりもするんですよね。
    でも、やはり切り取りの基本は換算50mmなんだろうなーっと、街中スナップとかではできるだけ使うように
    しています。ただ、大仏だとやっぱり広角じゃないと厳しそうですね^^;
    それと、ズミはF2~2.8ぐらいにちょっと絞るとすごい解像感になりますね。

     
    1. Hiro Clover

      のぶっちさん、こんにちは。
      使いやすいなぁと思うのは、17mmと20mmなんですけど、25mmは場所によって大分印象が変わりますね。
      人の多い場所だと明るい標準ズームが一番良いんでしょうけど、今年は新しい刺激を求めて、色んなレンズを持ち出したいと思ってます。

      それにしても、ズミ25mmの絞った時の解像感はハンパないですね。
      大きく重いだけあるなぁと今回思いました。(^_^)

       
  5. かぷち

    こんばんは。
    ズミの描写ってやっぱりいいですね。
    こちらも、まだ取ってあるんですが、自分は全然持ち出せてません。^^;
    この頃は防湿庫でお留守番してもらってばかりで。。。

    たまにはレンズ1本でお散歩っていうのもいいですよね。
    こちらはいろんなレンズを持ち出してしまって、単焦点1本で行く勇気がありません。^^;

     
    1. Hiro Clover

      かぷちさん、こんばんは。
      ずっしり重いズミですけど、使ってみると描写性能の良さに納得できます。
      いつか手放す時がくるとは思いますが、それまで積極的に持ち出して使いたいですね。

      レンズ1本でのお散歩、近場なら良いんですが大阪を出るとなるとちょっと心許ないですよね。
      この日はズミ1本で撮ってましたが、カメラバックの中には他のレンズも入ってたりして(笑)

       
  6. iidacamera

    僕は4日に家族で奈良公園に行ってました。
    娘が鹿にとても興味を持つので、明日も春日大社あたりでブラブラ散策する予定です。
    ズミ一本で通したんですね。
    写真の経験としてはそういうのって大事ですよね。
    単焦点で画角を決めてそれでできる画作りをするって、とても楽しいです。

    12-35と、5日ほど前に届いた35-100は、思ってた以上に楽しいです。
    写りは僕にとっては十二分に良い描写ですし。
    2本とボディでAPS-C入門用一眼レフのダブルレンズキットと似たり寄ったりのサイズと重さですし。
    ただ、マイクロフォーサーズは高感度耐性の絡みで単焦点は手放せませんね。
    12mmあたりでf1.2以下くらいでそれほど高くないレンズが欲しいです。
    たぶんそんなの出ないですが。(笑)

     
    1. Hiro Clover

      iidacameraさん、こんにちは。
      1日違いでしたか。
      お子さんが鹿を怖がらずに興味を持ってくれてると、一緒に歩くのが楽しそうですね♪
      雄鹿の濡れた鼻でズンッてつつかれないようお気をつけください(笑)

      換算50mm1本勝負というのも結構楽しいですね。(^_^)
      屋内では狭く感じますが、それでも切り取り方を楽しめるギリギリの画角なんでしょうね。
      オリのF1.2シリーズは多分今年出るんでしょうけど、価格がどれくらいになるのか予想が難しいです。
      今あるレンズの焦点距離と被らないように出すのか、というのも微妙なところでしょうか。
      多分パナとは被らないようにすると思うんですが・・・

      12-35mmと35-100mmのサイズ感は良いですよね~。
      100-400mmもかなり小さそうですし、パナの小型化の技術は凄いなぁと思います。

       
↓