Loading...
X

近くて遠いカワセミ

枝に止まるカワセミ

久しぶりのカワセミです。カワセミってまだ一度も近くで撮れたことないんですが、この日もちょっと遠かったです。あるあるですが、一回だけめっちゃ近くで見たんですが、そんな時に限って着けてるレンズが75mmF1.8だったり、ホントタイミングが悪かったです。

魚を咥えるカワセミ

↑が75mmF1.8(35mm判換算150mm)で撮ったカワセミです。鹿を撮っていて、ちゃぽんって音が聞こえたので池の方を見たら、岩の上に魚を咥えたカワセミがいました。F1.8の開放絞りのまま慌てて一枚撮って、サンヨン+テレコンにレンズ交換して岩の上を見たら、案の定もう居ませんでした。よくある話ですが、距離的にめっちゃ近かっただけに、ボディ2台体制で行かなかったのが悔やまれます。

セグロセキレイ

セグロセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

ハクセキレイ

ハクセキレイ

セキレイ三種の中では、キセキレイを近くで撮れたのが嬉しかったです。ハクセキレイに追われてせわしなく動き回っていたので撮影は苦戦しましたが、このアングルで撮れたのは良かったです。次は天気の良い日に、基準感度でバシッとシャープに撮りたいです。

6 observations on “近くて遠いカワセミ
  1. monopod

    そうですね、ほんと鳥っていつ出てくるかわかりませんから^^;
    僕も似たような経験はザラです、トホホ

     
    1. Hiro Clover

      monopodさん、こんばんは。

      やっぱあるあるですよね~。
      この日はE-M1 MarkIIで沢山撮りたくて、初代E-M1を家に置いてきたのが失敗でした。カメラバッグから出すだけだったら間に合ってたかもしれなかったので、次からは2台体制でいこうと思います。

       
  2. koppel

    私も正月、奈良でカワセミを偶然撮影しました。
    75-300をつけていたのですが、ISO400で1/125sという暗さだったので、40-150pro+MC-14に替えようとしたら、すぐに飛んで行ってしまいました。

    奈良ってカワセミあちこちにいるんですね。

    カワセミの撮影はその時だけでしたが、エナガとツグミはいっぱいいたので、E-M1 MarkIIの撮影に慣れるのにちょうど良かったです。

    ちなみに明日、300proが届きます。

     
    1. Hiro Clover

      koppelさん、こんにちは。

      koppelさんも奈良でカワセミ撮影されましたか!
      奈良公園ではいつも鹿ばかり撮っていたので、カワセミを見掛けたのは多分これが初めてだと思うんですが、カワセミ狙いで探していたら出会いはあったのかなぁと思います。

      これを書きながらkoppelさんのブログを拝見しましたが、5m以内で撮られたのは羨ましいです。あと、75-300mmって思ってたよりずっとよく写りますね。

      サンヨン、明日届きますか、楽しみですね~♪

       
  3. burutan

    朝から思わず、うぉーーっ、カワセミだ!!と興奮して声あげてしまいました 笑
    (ネクタイしめてた夫も思わずPCの画面を覗き込み、すげー、魚咥えてる!と言った 笑)
    ふだん、あまりカワセミ自体見かけることないですしね!

    うちのダイニングからすぐのモミジの木に小鳥がたくさんやってきます。
    すばしっこくて目でも追えないくらいなのに、hiroさんが撮影された鳥たちは
    すごく鮮明に写っていてすごいです☆
    おまけにポーズや目線までもらえてる気がするのですが・・・

     
    1. Hiro Clover

      burutanさん、こんにちは。

      久しぶりに撮れたカワセミだったので、撮影中は興奮しました♪
      二兎を追う者は一兎をも得ずじゃないですけど、鹿と野鳥、どちらもちょっと中途半端になっちゃった感はありますが・・・(汗)

      カワセミは警戒心が強くて、普段存在を意識していないと見つけ難いですね。今回は偶然音で判りましたが、カワセミを本格的に撮られている方は、数時間待つこともあるようです。

      小鳥はすばしっこいので、太陽が出ていないとボツ写真連発してしまいますね。
      セキレイは距離が近かったので、動きが止まった瞬間の写真が何枚か撮れていました。
      モミジの木だと、紅葉の時は小鳥と紅葉の綺麗な写真が撮れそうですね♪

       
↓