ダメージ大
2019-01-14
2019年初撮りは、先日載せたジョウビタキとツグミだけ、というスタートでした。この日は途中から雪が降るほどの寒さで、帰る頃にはダメージが大きかったです(泣)
オリンパスのOM-D E-M1X、国内価格が365,000円という情報(噂)が出てきました。オリンパスオンラインショップの通常価格だとすると、プレミア会員割引(5%OFF)とポイント割引(最大15%OFF)で294,738円になるでしょうか。※プレミア会員の5%割引後の価格にポイントで最大15%OFF
E-M1 MarkIIの通常価格(オリンパスオンラインショップ)が235,440円で、パワーバッテリーホルダー「HLD-9」が28,080円で合わせて263,520円。E-M1Xにバッテリーが2個付くとしたらプラス8,640円で272,160円、縦グリをつけたE-M1 MarkIIからだと、E-M1Xは92,840円高くなるイメージでしょうか。(バッテリー1個だけだったらもうちょっと高くなるけど)
う~ん、オリンパスの新春おみくじは2万ポイント当たったけど、やっぱ買えないなぁ・・・(汗)
ご無沙汰してまぁす。
お城ですかね?
最近のお城では鳥の芳しい話題をあまり見ないように思いますね。
台風の影響もあるだろうし、夜にやってるイベントもやっぱり影響なくはないんでしょうね。
あ、私も最近また、BORG使おうかと準備始めてました。
ところがマウント変えたら(主に長さの)設定がおかしくなっちゃって苦戦中。
でも400mmと500mmじゃあ大分違いますね。
焦点距離(と最短撮影距離も)伸びた分、離れて撮れるから逃げられ率が減るのではと期待してます。
オリンパスのズームが600mmだったら良いなと思ってます。
時計好きさん、こんばんは。
正月に行けなかった奈良に行こうかなと思ったんですが、起きるの遅くなっちゃってお城にしました(汗)
バーダーも少なかったというか、ほとんど見掛けなかったので、やっぱ鳥少ないんでしょうか。梅林も鳥影がほとんどなくて、2時間近く出会いが無いという悲惨な状況で・・・
BORGはパーツバラしてから時間が経ち過ぎると組み立て方忘れちゃいますね。あと、久しぶりに使ったら、ヘリコイドが大分固く感じました。手持ち用と三脚用のパーツを揃えているので、持ち出さないともったいないですよね。
オリの超望遠ズーム、噂通り150-400mmF4だったら面白くないですね~。600mmまでいかなくても、500mmだったらサンヨンと使い分けが出来そうなのに。テレ端400mmだったら、F5.6に抑えて普通にオリの100-400mmが欲しいです。
超望遠ズームより気になるのが、IS付きの望遠ズームですね。50-200mmF2.8を出してくれたら、無理してでも欲しいんですが、40-150mm IS PROとかだったらいらないです。
あけましておめでとうございます。
今年も更新楽しみにしております。
昨年少しヤキモキさせられましたが、オリンパスフラッグシップがちゃんと発売されるようで、
とりあえずは良かったですね。
発売直後の金額は少し厳しいかもしれませんが、値段が落ち着けばいい買い物になりそうな機種じゃないか、
って思います。
僕は結局EOS Rを使い始め、仕事にも入れてみてびっくりしたんですが、ソニーを使ってる時より、
自分の仕事に機材がサクッとハマってくれる感じで非常に使いやすいです。
あと、レンズが思ってた以上に良かったです。
レフ機が本格的に入らなくなりそうというか、5D4は新年からの仕事では使ってない状況です。
キヤノンからはミラーレスのダブルスロット機が出てくれれば、って思ってます。
ということで(笑)、今年も機材話ばかりかもしれませんが、よろしくお願いします。
iidacameraさん、明けましておめでとうございます。
ここまでくると、E-M1Xはこのままの形で確実に出てきそうですね。M4/3全体として見ても、これぞフラッグシップ機と思えるようなカメラの存在は絶対に必要だと思うので、売れて欲しいですね。個人的には、価格が4~5万くらい下がってくれば、かなり魅力的な選択肢になりそうです。
EOS R、いい感じですか!今年は新機種や新レンズがどんどん出てくると思いますし、キヤノンのフルサイズミラーレスも楽しみですね。
先日、初めてEOS RとZ6、Z7を触りましたが、ニコンZのほうも良い感じでした。スペックどうこうより、手に持った感じがめっちゃ良かったです。ニコンらしいしっかりした造りで好感が持てました♪
写欲のほうは少しずつ回復してきていて、物欲も少し湧いてきたので、今年はもう少し精力的に写真に向き合えそうに思います。今年も宜しくお願い致します。
度々失礼します。
Z良かったですか!
キヤノンが操作性少し冒険しているので、レフ機と同じような操作性にしているニコンも気になります。
レンズがないので買えませんが。
キヤノンも使い込むと、何で今までカメラが売れてたのかよく分かるんですが、Rの操作性は、
新しいものが受け付けにくい人には嫌われるんじゃないか、って思います。
久しぶりにちょっとレビューらしいものを書いてみました。
RFレンズについてもちょいちょい書いてみようかと思ってます。
昔からHiroさんのブログ好きなので、可能な範囲で物欲の方の記事も待ってますー。
って書いてたら、うちのブログにコメントいただいてました。
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
家電量販店で少し触った程度ですが、基本的な操作が直感的に出来たのと、思ってたよりボディの質感やグリップがずっと良かったので、ニコンにはこの路線続けて欲しいなぁと思いました。
Rの操作性はマルチファンクションバーをどう感じるかで違ってきそうですね。初めて触ると結構戸惑うと思いますが、今後ジョイスティックなどと併用出来るボディが出れば化けるかもしれませんね。
ありがとうございます。物欲の記事、何か書けたら良いですね。M4/3は来年以降になるかもしれませんが、今年はシグマに期待しています。
Rのレビュー、拝見しに伺います♪