カテゴリー: Animal

Firefox Quantum

嵐山モンキーパークのお猿

メインで使っているブラウザ、Firefoxを自動更新にしていたらメジャーバージョンアップされたようで、めっちゃ使い難くなりました。Firefox57では今まで使っていたアドオンが何個か使えなくなってます。Tab Mix Plusが使えないのは痛いなぁ。

リンクを開く時、新しいタブで一番最後に開く

  • アドレスバーに「about:config 」と入力→Enter。検索窓に「browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent」と入力して値の「true」をダブルクリック。

ブックマークを新しいタブで開く

  • アドレスバーに「about:config 」と入力→Enter。検索窓に「browser.tabs.loadBookmarksInTabs」と入力して値の「false」をダブルクリック。

とりあえず、↑の2つでTab Mix Plusでやってたことに近付けましたが、サイトによってはログアウトする時に新しいタブに飛んじゃったり、ブックマークツールバーのRSS更新情報からだと新しいタブに飛ばないなど、完全に以前のようにはいかないようで、使い難さが残ります。56に戻すのも今後脆弱性が残るのでその場しのぎにしかならないですし、どうしようかなぁ・・・

買うか買わないか

泥浴びをする雄鹿

PCと外付けHDDの空き領域が少なくなってきたので、そろそろなんとかしないと。NASは要らないけど、RAIDは組みたいので、RAID対応4BAYのHDDケースを物色中。ロジテックのLHR-4BRHEFU3がアマゾンで1万5千円くらいなので、これにしようかなぁ。写真見ると結構場所をとりそうだけど。

ウエスタンデジタルのWD RED(2TB)が1万円くらいで×4+HDDケースで5万5千円。ロジテック直販の東京カメラ部コラボモデルよりも結構安くなりますが、どうしようかな。実は、買うか買わないかで1年くらい悩んでたりします(笑)

奈良、京都と2週続けて行きましたが、気に入った写真がほとんど無くて、いつにも増して超小出し中です(汗)

希望

木の上で葉っぱを手に持ったお猿

パナソニックの200mmF2.8、希望小売価格(税抜)42万円って・・・(汗)

尻に火がつく?

奈良公園の雌鹿

久しぶりの奈良公園。紅葉もちらほら見られましたが、今回はモノクロ現像で・・・(笑)

パナソニックG9と200mmF2,8の噂が出てますね。

デジカメinfo

パナソニックG9と200mm F2.8のリーク画像
パナソニックG9とLEICA DG ELMARIT 200mm F2.8 OISの価格に関する情報

G9に関しては、AF追従の連写速度20コマ/秒やブラックアウトしない倍率0.83倍のEVFなど、オリンパスのE-M1 MarkIIを上回っている部分もありますが、パナのボディはデザインが好きになれないので買うことはないかなぁ。でも、200mmF2.8の望遠単焦点レンズはめっちゃ気になります。ライカ銘だとかなりお高くなりそうですが・・・

オリの40-150mm F2.8PROはテレ端が若干短くてあともう一歩って感じですし、300mm F4PROだとちょっと長いなぁと感じることの多い動物撮影で、200mm(35mm判換算400mm)というのは自分にとってドストライクな焦点距離なんですよね。本命はF2.8通しのテレ端200mmのズームレンズなので、40-150mmPROがレンズ内ブレ補正にリニューアルされる時にはテレ端を200mmまで伸ばして欲しいと思います。

発売からもうすぐ1年が経とうとしているオリのE-M1 MarkIIですが、パナG9の登場で尻に火がついて大型ファームアップ発表、って展開にならないかなぁと秘かに期待しています(笑)

追記:ブラックアウトしないEVFと書きましたが、国内の正式発表ではそのような記述は見当たりませんでした。

待ち遠しい

嵐山モンキーパークのお猿

「Silver Efex Pro(アンティークプレートII)」×「ブリーチバイパス」。物憂げなお猿の表情に合ってるかな?

ブリーチバイパスといえば、9月15日に発売されたオリンパスの小型軽量一眼、OM-D E-M10 Mark IIIに新アートフィルターとして搭載されています。アートフィルターが増えるのは久しぶりのように思いますが、当然ながらフラッグシップ機のE-M1 MarkIIにもファームアップで搭載されるものと思っていましたが何もありませんでしたね。

初代E-M1の時は確か、E-PL7(当時の新アートフィルターであるヴィンテージとパートカラーを搭載)発売と同じ頃にVer.2.0の大型ファームアップで、アートフィルターを含めてかなりの機能拡張がありましたが、E-M1 MarkIIは発売からもうすぐ一年が経つというのに、機能拡張ファームアップがまだ一度も無いのが残念でなりません。

同時期に発売された富士フイルムのX-T2は、もうVer.3.0まで機能拡張ファームウェアが出ていますし、後発のパナソニックGH-5もVer.2.0が9月27日に公開されました。手厚いファームアップでユーザーの心を掴んでいたオリンパスですが、一体どうしちゃったんでしょうね。

E-M1 MarkIIは、スモールAFターゲットが使えないという明確な欠点があるだけに、本当に機能拡張ファームアップが待ち遠しいです。

Loading...
X
↓