Color
2015-12-03
前回のお猿の写真をカラーで見たいというコメントを頂きましたので、同じ写真をカラーで現像し直しました。このお猿、目の周りが赤いのが歌舞伎の隈取っぽく見えますね。自分はモノクロのほうが好きだったんですが、カラーのほうが情報が多くて、モノクロでは判らなかった部分が見えてきますね。どちらが良いか正解は無いですが、こうやって写真の感想を聞けるというのは、ブログの楽しさのひとつだと思うので嬉しいです。
すっかり忘れていましたが、来年は申年でしたね。これだけお猿撮ってるのに、お気に入りの写真はほとんどブログに載せちゃってて、1月1日更新のブログに使えそうなお猿の写真はもしかすると残ってないかもしれません。あ~やっちまったなぁ(汗)
ほんとだ、隈取みたい^^
ついでに言えば、目を大きく見開いていてにらみにも見えますね(笑)
私カラー好きです! うまく説明できないんですが
葉っぱの力強さと(葉っぱ1枚の中にも)色の違いがすごくわかるので
生きてる感と言うか、お猿が今にも動き出しそうな感じに見えます。
burutanさん、こんにちは。
ご感想ありがとうございます。
生命力というのは確かにカラーのほうが伝わってきますね!
お猿だけでなく、葉っぱの微妙な色の違いでも色んな情報が見られますし、なるほど、と思いました。(^_^)
このお猿、アップで撮ってたらタイトルは歌舞伎にちなんだものになるでしょうね~。
って、いいのは思いつきませんが(笑)
こんばんは。
写真の面白さとしては前のモノクロの方がいいかもしれないですね。
正確な情報としてはカラーも面白いですが、葉っぱのマチマチな色合いがモノクロだとトーンだけで整理されて、
とてもシンプルで印象が強くなりやすいように思います。
個人的見解です。(笑)
Hiroさんのエキブロの方で、パナのf2.8ズームを使用した感想がどこかに載ってたなぁって思ってタグで探すと、
すぐに出てきました。
今更ながら、ありがとうございます。
いずれf2.8通しのズームを購入するつもりではいるんですが、オリかパナでめっちゃ迷いますね。
画角の利便性と写りではもしかしたらオリの方が上かもしれないとも思いますし、描写の特性はパナの方が、
雰囲気があって好きかもとも思います。
すごい迷いますが、その前に少し14-140を試してみないとダメですね。(笑)
高倍率ってどうも何を撮っていいのか分からないんですよね~。
旅行用かなぁ。
iidacameraさん、こんばんは。
ご感想ありがとうございます。
モノクロにした時に感じた印象は、自分も同じように思いました。
すっと入ってくるのはモノクロなんですが、時間を掛けて入ってくるカラーの良さも現像してみて気付いたので、写真って面白いなぁと。
カラーの方は、周辺減光を足してみても良かったかもしれませんね。
パナのf2.8ズーム、どんなこと書いてたかなと思ってエキブロを見返してみました。
フォト蔵、久しぶりに見たら元画像が縮小されちゃってますね。
リンク削除しておかないと。(^_^;)
12-35mm、35-100mm、どちらもかなり良かったですが、本気で欲しいと思ったのは12-35mmですね。
レンズのデザインさえ良ければ多分買ってたと思うくらい良かったです。
パナ特有の、なぜかしっとした雰囲気に感じる写りはオリのレンズにはない特徴でしょうか。
35-100mmは周辺描写がイマイチで、テレ端が100mmというのが物足りませんでしたが、サイズからは考えられないくらいよく写るレンズだと思います。
14-140mmは娘さんのお遊戯会や運動会の動画用にも活躍しそうですが、動画は撮りませんか。(^_^;)
リクエストに応えて頂きありがとうございます。
リクエストしておいて何なのですが、僕もモノクロの方が好きかも(笑)
カラーは確かに情報量は多いですが、モノクロの方が見せたいものを
明確に受け取れる感じがしました。カラーの場合は逆に極端に濃い目の色
にしてみるとかも、より絵画的になって面白いかもと思いました^^
(・・・あくまで個人の感想です^^;)
来年は私、年男です。あっ、年齢がばれちゃいますネ。。。
みやたんさん、こんばんは。
ご感想ありがとうございます。
みやたんさんもモノクロのほうがお好きでしたか。
モノクロは引き算の良さがあるんでしょうか、RAW現像時にあれこれ弄ってて、最後のほうに気まぐれでモノクロにする時があるんですが、たまにびっくりするくらい気に入っちゃうことがあるんですよね。
カラーの方は、お猿の顔をもっと大きく見せたい感じなんですが、こうやって色々考えてみると、同じシチュエーションでも切り取り方で表現の違いが無限にあるなぁと、写真の奥深さを実感しますね。
みやたんさん、来年は年男ですか~!
お忙しいと思いますが、記念に是非お猿を撮ってきてください。(^_^)
Hiroさん
情報ありがとうございます。
周辺描写がイマイチとのことですが、中心はきちっとシャープみたいですし、僕にとっては、
望遠側はあまり必要なかったりしますので、35-100はオリの40-150より軽量なこともあって、
実はとても魅力的ではあるんです。
12-35はとても感触良かったんですね。
オリの12-40がちょっと絞れば周辺までバリっと解像するレンズだったんですが、
パナのレンズは確かに少し柔らかくて優しく見えますね。
パナレンズ、ちょっとカッコ悪いので、デザインまで鑑みてもう少し悩んでみます。(笑)
年末なんで、自営業的には買うなら今かなぁって思ったり。
仕事で少し使ったソニーのストロボ一式と25mmf1.7あたりで買えないか模索中です。
iidacameraさん
描写性能的にはどちらを選んでも後悔はないと思いますが、あとはデザインと、オリの場合は来年1月31日までに購入すると、キャッシュバックキャンペーンがありまして、PROレンズ2本買うと3万円キャッシュバック(JCBギフトカード)というのも悩ましいですね。