Loading...
X

E-M1X リーク画像

木の上にいる2頭の猿

E-M1Xのリーク画像が出てきました。一番精細で見易いのはDPREVIEWの画像でしょうか。第一印象は、縦グリを継ぎ足したかのような一体感の無さにガッカリ。大きさは使い易ければ大きくても気になりませんが、デザインの好みだけは譲れません。

E-M1 MarkIIのデザインは大好きなだけに、もうちょっとスマートに造れなかったのか、う~ん、このまま出たらショックが大きいです。初代はスルーしたとしても、後継機も同じようなデザインになる可能性は高いと思いますし・・・

ボタン、ダイヤル類では、ジョイスティックがようやく採用されたのは嬉しいです。あと、親指AFに使うAEL/AFLボタンを押し難いFnレバーのところに置かなかったのは評価出来ます。ただ、ここはデフォルトでAFスタートボタンにして欲しかったですね。

フロントダイヤル、リアダイヤルはE-M1 MarkIIとは違い、E-5のようなボディに埋め込むタイプになっていますが、フロントダイヤルはともかく、リアダイヤルはこっちのほうが使い易そうです。

今回も、アイカップは変わって無さそうですね。ボディが大きくなるなら、背面液晶の位置を少し下げるかEVFの位置を少し高くして、アイカップを丸窓のしっかりしたものにして欲しかったです。あ、背面液晶は見た感じ3軸チルトではなくバリアングルっぽいので、この点も残念ですね。

正式発表前から不満を書いてしまいましたが、今回のリーク画像はFT5がついているとはいえまだ確定情報ではないので、一縷の望みに賭けて続報を待ちたいと思います。

6 observations on “E-M1X リーク画像
  1. Kiyo

    お久しぶりです。
    E-M1Xはこのままのカタチででそうですね。
    なんだかなぁとカタチですが、性能が上がるのが凄そうです。
    ただ、プロ向けなんでしょうから、E-M1 Mark IIの後継が楽しみです。
    そろそろ、イメージセンサーのブレークスルーもほしいですね。

     
    1. Hiro Clover

      Kiyoさん、ご無沙汰しております。

      ここまで精細な画像が出てくると、もうこのままっぽいですね~。中身が凄そうなだけに、デザインが不評なのは本当にもったいないなぁと思います。

      E-M1 MarkIIの後継機の来年の発売は無さそうなので、M4/3はしばらくは手持ちの機材で楽しもうと思います。来年はシグマのLマウントボディを楽しみにしています♪

       
  2. iidacamera

    なんだかんだで発売されれば、マイクロフォーサーズのフラッグシップ機として人気が出るんじゃないかと思います。
    カメラってレンズが付いて総合的なデザインで判断されるものじゃないかなぁって思いますので。
    それにそれほど大きくないんじゃないですかね?
    システム全般的にレンズ小さいですしね。

    個人的にはΖΖガンダム的と言いますか、継ぎ接ぎ感が90年前後っぽい感じで嫌いじゃないんですよね。笑
    せっかく一体型なのにバッテリーグリップを後付けしたようなデザイン、キヤノンやニコンのレフ機のフラッグシップが、
    もしかしたら嫌いなんじゃないかって勘ぐってしまいますね。

    ソニーのカメラって使ってみると、キヤノンやニコンほどメニュー画面は洗練されてないんですが、
    アナログ的な使い方としてはかなりオーソドックスで使いやすいんですよね。
    その辺は先進カメラメーカーへのリスペクト的なものが感じられます。
    そして不思議とタッチパネルが異常なくらい使いにくいです。笑

    オリンパスもAF-onボタンの位置にあまり拘りがないように見えるのが不思議です。
    望遠側でめちゃくちゃ有利になるフォーマットなので、動きものを撮る人の意見にもう少し意見を聞いたらいいのに、
    って毎回思います。

    E-M1も最初はデザイン的に割とネガなことを言われてたように記憶してます。

    しばらくして値段が落ち着けば、割と人気機種になるような気がしますけどね〜。

     
    1. Hiro Clover

      iidacameraさん、こんばんは。

      認証機関に登録されたもののサイズを見ると、E-M1 MarkIIに縦グリをつけたものと比べて一回り大きかったと思います。大きさは使い易ければそんなに気にならないというか、どちらかというとグリップ重視、信頼性重視なので、縦グリ後付けによる不具合の心配がないのは、サイズのデメリットよりメリットのほうが大きいです。

      デザインは、もう少しグリップの一体感を追求して欲しかったなと思いますね。横位置?グリップがニコンD5のように繋ぎ目無しにまっすぐ伸びてるだけで大分印象が違ったんじゃないかと。リーク画像が出てからキヤノンの1DXとも見比べましたけど、一体感があってやっぱカッコいいです。

      縦グリ一体型なら、OM-Dの形に拘らなくても、4/3のE-1やE-5ベースで、別の名前にしてもよかったんじゃないかと思うんですけど、デザインは好みの問題なので、このデザインが好きって人ももちろんいらっしゃると思うので難しいですね。正解は無いと思いますし・・・

      E-M1のデザイン、リーク画像が出た時は不評でしたね。撮り方が悪かったのか、やたらとラバーが安っぽく見えたのを憶えています。正式発表後の画像は好きだったのでほっとしたんですけど。

      AF-ONボタンは撮影中、シャッターボタンより使う機会が多いので、ここはずっと拘って欲しいと思っているんですけど、メーカーにはなかなか伝わらないですね。今回は親指の届きやすい位置まできたので、大分改善されたんじゃないかなと、これがE-M1 MarkII後継機に下りてくれれば嬉しいですね。

      E-M1Xの予約購入の可能性は限りなくゼロに近いですが、デザインに抵抗が無くなれば、価格が下がってキャッシュバックが始まる頃には欲しくなっているかもしれません。

       
  3. iidacamera

    オリンパスはゴチャゴチャというか、ゴテゴテしてるのが好きなのかもしれませんね。
    リーク画像が出た時は、画角の問題で歪みがあったり、室内の地明かりで撮ったせいか、
    アンバー被りが気持ち悪かったり、これじゃ印象悪くなるだけかなぁって正直思いました。

    ただ、綺麗な写真が出たからといって、評価が上がることもあんまりなかったですね。
    ちなみに僕も、このデザインかっこいい!、とまでは正直思えてません。(笑)
    E-1ベースが良かったです〜。
    あれで継ぎ目なしの一体型だと、唯一無二のデザインになれたかもしれないですね。

    それにしてもAF-ONのボタンだけは、親指を置く場所に配置しておいて欲しいですね。
    ここだけ毎回疑問です。

     
    1. Hiro Clover

      iidacameraさん

      E-M1Xは、縦グリの繋ぎ目以外だと、ボディ前面のプレビューボタンとワンタッチWBボタンが倍に増えているのがゴチャゴチャ感を増しているのかなぁと。E-M1Xのロゴの位置は、これまでと同じボディ上面のほうがスッキリして良かったんじゃないかと思いますね。右肩に液晶があって、ロゴを置く場所が無いのなら仕方ないですが。

      E-1は縦グリが似合いますし、E-1ベースなら100周年記念モデルとしてはこれ以上ないサプライズになったと思うんですよね~。幻となったE-7のモックがE-1っぽかったので、フォーサーズユーザーの心も掴めたと思いますし・・・

      AF-ONボタンは撮影中のほとんどが親指を置いておく場所だと思うので、構えた時に一番無理のないというか、安定する場所に配置して欲しいですよね。リーク画像だと、ジョイスティックにもう少し近付けた方が使い易いかもしれませんね。ボタンの形状も、もう少し考えて欲しいなぁと思います。

       
↓