Loading...
X

清水寺 2016秋

清水の舞台から見える景色

京都の清水寺に行ってきました。紅葉シーズン、しかも祝日というのもあって混雑するのは目に見えていましたが、平成の大改修工事で、早ければ来春にも屋根修理の足場になる素屋根で本堂が覆われるかも?という情報があり、人混みは超苦手ですが思い切って行ってきました。人生初の清水寺です。

一枚目は、清水の舞台から見える景色です。遠くの方に小さく子安の塔が見えますね。

清水の舞台から見える景色
清水寺の紅葉

清水の舞台と三重塔

清水の舞台と三重塔

清水寺の三重塔とバックに広がる京の街並み

子安の塔から見える清水の舞台

子安の塔から見える清水の舞台

奥の院から見える清水の舞台は、清水寺を画像検索すれば一番に出てくるような定番の構図ですが、奥の院は撮影禁止になっていて、「紅葉から顔を出す清水の舞台」は残念ながら撮ることが出来ませんでした。

改修工事中なので本来の姿ではありませんが、それでも流石は超人気スポット、見応えがありました♪

10 observations on “清水寺 2016秋
  1. かぷち

    こんばんは。
    清水の紅葉、いい頃合いの時にいかれたんですね。
    清水だけでなく、京都はこの時期人が多そうで。。。(^-^;

    それにしても、人生初の清水ってちょっとビックリです。Σ(・□・;)

     
    1. Hiro Clover

      かぷちさん、こんばんは。

      真っ赤染まった紅葉は少なかったですが、清水の紅葉の雰囲気は十分に楽しめました。でもやっぱ人多過ぎですねぇ。周辺のお寺や神社も見て回ろうと思っていましたが、ここでほとんど時間使っちゃいました。拝観券買うにも凄い人で(汗)

      清水寺は人の多さでこれまで避けてたんですが、もっと早く行っとけば良かったですね。次は大改修が終わった頃にでも行こうかな(笑)

       
  2. フォトン

    清水寺は、何度か訪問しています。
    紅葉は、12月始め頃がピークでしょうか ?

    それにしても、ED12-60をお使いなんですね !
    私は思い切って、旧フォーサーズは全て処分してしまいましたが、
    今となって考えると、14-35とか35-100は残しておいても。。。
    と反省しています。

     
    1. Hiro Clover

      フォトンさん、こんにちは。

      清水寺は初めてでしたが、これだけ人気があるのも頷ける素晴らしい建造物と景色ですね。紅葉はピークを過ぎたところとまだまだのところが入り混じってて、全体のピークというのはいつ頃なのか、ちょっと判んないです。

      12-60mmSWDは解像感が高く、遠景描写に満足してるので使い続けています。望遠レンズが主体になっているので出番はそれほど多くありませんが、こういう撮影が増えてくると活躍してくれますね。

      14-35mmと35-100mmの松レンズコンビ、一度は使ってみたかったですね~。
      150mmF2はM4/3で復活して欲しいレンズです♪

       
  3. iidacamera

    いいですねぇ。
    工事が終わるまで紅葉は見に行けないかなぁと諦めてました。
    良い写真ありがとうございます。
    一枚目の写真は今まで何回か訪れているわりに撮ったことがない感じで新鮮でした。

    報告ですが、EOS M5を買おうと思って見に行ったんですが、正直業務でカメラバッグの隅に入れておこう、
    っていう当初の目論見にあんまり当てはまらないというか、相応しくない感じがして、別のM5のマーク2と、
    12-40のキットを買うことにしました。(笑)
    レンズの方は買い直しです。(笑)
    EOS M5を避けた理由はいっぱいあるんですが、やっぱり専用レンズの中途半端さが大きいです。

    実は業務で3日後から10日~15日間ですが、ミラーレスがあると便利な案件がありまして、もしかしたらそれが終わったら、
    E-M5Ⅱもどうなるか分かりません。
    気に入れば使い続けます。
    AFが心配なんですが、そっちはもし不満があればボディを売って中古でE-M1を買い直し、でもいいや、ってすごく適当な決め方でした。
    3日間くらいで元が取れると思いますので、他はプライベートで思いっきり使ってやろうと思います。
    やっぱりD810だけじゃいつも子どもといる時に持ち歩くのしんどいですしね~。

    明日ヨドバシで購入予定です。
    テストできるの一日しかないですが、久しぶりにワクワクしてます。
    仕事にかこつけてカメラ買えるの楽しいです。(笑)

     
    1. Hiro Clover

      iidacameraさん、こんばんは。

      工事はもっと大規模にやっているかと思いましたが、この日はそんなに目立った感じではなくて、綺麗な眺めを楽しめました。奥の院のところが撮影禁止になってたのは残念でしたが、あそこは人が集まり過ぎると危ないのかもしれませんね。

      EOS M5をやめてE-M5IIにされますか(笑)
      E-M1との大きな違いはグリップと背面液晶だと思いますが、そこが問題なければ使い易いボディかもしれませんね。手振れ補正もかなり強力なようですし・・・

      M4/3ユーザーとしては、お仕事終わっても使い続けて欲しいなぁと思いますが、iidacameraさんの予想出来ない機材の入れ替えも結構好きなので、これからどうなるのか楽しみにしています♪

       
  4. みやたん

    清水さん、改めて見るとこんなに山深いというか、木々に囲まれた所だったんですね^^
    混んでいるのが分かっているので、なかなか近づかない場所になってしまってます。。。
    広角端でしょうか? 一枚目からの画が、やはり迫力あって良いですね♪

     
    1. Hiro Clover

      みやたんさん、こんばんは。

      思っていたより自然に囲まれた場所で、とても見応えがありました。自分も混んでるのが判っている場所に行くのが嫌で今回が初だったんですが、思い切って行ってきて良かったです。

      人多過ぎでどうしても遠景ばかりになってしまいましたが、一枚目の清水の舞台からの眺めは最高でしたね♪ほとんどの人が登らずにスルーしていましたが、最後の子安の塔から見る景色も良かったです。

       
  5. Kiyo

    Hiroさん、
    11月25日に清水寺に行かれていたのですね。
    自分も、11月25日は、未明に京都に着いて、下鴨神社→瑠璃光院→圓光寺→詩仙堂→伏見稲荷→ゲストハウスチェックイン→大阪駅→京都と動き回っていました。
    伏見稲荷の後で、一瞬、清水寺に行ってみたい気もしましたが、人出が凄そうで遠慮しました。

    紅葉そのものは、この時期、三年坂から高台寺、知恩院あたりが良かったようですが、人気の場所ですから人出が大変そうですね。

    行き場所が変えていれば、Hiroさんとニアミスしていたかもしれませんね。

     
    1. Hiro Clover

      Kiyoさん、こちらにもありがとうございます。

      Kiyoさんも京都行かれてたんですね!
      清水寺の人は想像以上でしたが、高台寺のライトアップはそれ以上の人でした。どこが最後尾か分からないくらい人並んでましたよ(汗)

      もう少し人の少なそうな場所から見に行けばよかったと後悔しましたが、京都はどこも人多そうですね(汗)

       
↓