プロ野球スピリッツA #42
2019-11-19
プレミア12、世界一おめでとうございます。決勝の山田選手の逆転3ラン凄かったですね。あとリリーフ陣、ヤバ過ぎでしょ。
プロスピAは、11月18日15:00~15:59のメンテナンスが終わり、2019Series2完全移行となりました。同時に、二塁手のポジション追加が来たので、貯めていた契約書を開封したいと思います。
契約書の内訳ですが、Sランク契約書4枚、Sランク選択契約書1枚、Sランク30%契約書3枚、Sランク10%契約書3枚、ゴールド契約書37枚+10連ゴールド契約書1枚です。
選択契約書つき10連福袋を引けるかどうか判らなかった時に、巨人の坂本選手目当てで契約書を開封していたので、そこまで多く貯めたわけではありませんが、ガチャ引けないタイミングとしては十分楽しめる数だと思います。
狙いの坂本選手を引けたら選択契約書は他の選手に使うので、Sランク選択契約書は最後に引きます。それ以外では、今回追加された二塁手の中から、ヤクルトの山田選手、楽天の浅村選手が出れば大当たり、限界突破3回出来る西武の外崎選手も当たりです。
それでは、ゴールド契約書から引いていきます。
ゴールド契約書10連目はSランクは引けず、AランクはDeNAのパットン選手とロペス選手、巨人の田口選手が出ました。ロペス選手はアニバーサリーのSランクを持っていて、これで超2になるのでめっちゃ嬉しいですね。Aランクのパットン選手は2枚目ですが、特訓素材か経験値変換に使うかも。田口選手のAランクはこれで3枚目ですが、どうしようかな。
次は20連目・・・
20連目はBランクしか引けませんでした。それにしても、プレゼントボックスに流せるガチャと違って、選手枠がきついですね。エナジーが減っていってるのは、選手枠拡張しながらやっているからです(汗)
次は30連目、そろそろSランク引きたいですね。
30連目もSランク引けず。Aランクはロッテの石川選手1枚でした。Sランク持っていないので、獲得時のスクショは撮っていません(笑)
次が40連目、大抽選会で当たった10連ゴールド契約書です。
10連ゴールド契約書を使った40連目でようやくSランクが当たりました。楽天の島内選手です。う~ん、良い選手ですが、レフト(左翼手)はOBの金本選手を引いたばかりなので微妙ですね。
Sランクの確率はこれで収束したでしょうか。次は残りの7連です。
結果はBランクばかりでした。う~ん、Bランク契約書のSランクの引きは中の下って感じですが、限界突破に使えるAランク選手が1枚だけってのは寂しいですね。
次は、Sランク確率10%契約書をまとめて3枚引きます。
Sランクは引けませんでした。Aランク90%契約書だから仕方ありませんが、限界突破要員は欲しかったところです(泣)
次はSランク確率30%契約書をまとめて3枚。今回は当たるでしょ、Sランク。
はい、Sランク出ませんでした。日本ハムの上沢選手は6枚目のAランク、これで称号まで付けられますね。楽天のハーマンは2枚目のAランク、これで超2まで育成が進みます。ロッテの荻野選手は3枚目ですが、1枚ミキサーにかけちゃってるので実質2枚目です(笑)
ここまで引きが悪くなってくると、ブログ書くのがしんどくなってきました。最後はSランク契約書4枚ですが、もう一気に結果を載せちゃいます。
Sランク契約書の結果は御覧の通り。個人的な当たりは、自チーム阪神の大山選手だけでした。Aランク6枚持っているので極に称号まで付けられます。投手の2人はどちらもヤクルトの外国人選手でした。こちらはヤクルトの山田選手狙いで、自チームミキサー要員になると思います。最後の大城選手は、一瞬巨人の坂本選手に見えてぬか喜びしちゃいました(笑)
今回の収穫は、Aランクのロペス選手と上沢選手、ハーマン選手、Sランクの大山選手でしょうか。これだけの枚数だったので、引きとしてはかなり悪かったのかなと思いますが、こればかりはしょうがないですね。ここからまたエナジーと契約書を貯めていきたいと思います。
忘れそうになりましたが、最後にSランク選択契約書を引こうと思います。狙いはもちろんあの選手・・・
巨人の坂本選手をゲットしました。待望の打てるショートですが、実は限界突破が厳しいです。Series2完全移行前に、かなりの数のAランク自チーム契約書を巨人で引きましたが、坂本選手のAランクは1枚も出ず、Aランク自チームミキサーでも出なかったのは痛いです。Series2のAランクが出たらまた自チームミキサーチャレンジしたいと思います。
おまけ・・・イベント「ターニングポイント」ですが、ランキングは100,000位を上回り、Aランク契約書と15エナジーをゲットしました。最後に5エナジー使いましたが、10→15エナジー増えた報酬の分でチャラ、Bランク契約書がAランク契約書に化けました。
大分長くなりましたが、今回はこれで終わりです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。