プロ野球スピリッツA #32
2019-10-24
アニバーサリープレイヤー第2弾、予想通りにきましたね。メンテナンス後、繋がり難い人が多いようですが、自分は問題なく入れました。
前回の第1弾は、期限ギリギリまで悩んだ末、10連アニバーサリーセレクションを60連まで引きましたが、今回はさらに悩みそうです。選手の育成を考えると、早めに決めた方が良いのは解っているんですが・・・登場選手のラインナップやステータスは事前にほとんどが判明していましたが、阪神の藤浪選手だけはまだだったので気になるところです。
アニバーサリープレイヤー第2弾登場選手の詳細はこんな感じ。気になる阪神の藤浪選手は、球威76B、制球43E、スタミナ76Bとなっています。制球がどうなるのか不安でしたが、う~ん、43Eは予想していたよりも酷いですね。球威も76Bで称号付けてもAにとどかないですし。近年の登板内容を考えれば仕方ないですかね・・・
例年通り、アニバーサリープレゼントスカウトも同時にきました。無料で10連引けて、さらにアニバーサリープレイヤー第2弾のSランクが1人確定という、無課金ユーザーにとってはめちゃくちゃ有難いスカウトガチャです。
来るか来ないか判らなかった選択契約書付き10連福袋が11月1日から開始予定と告知がきたので、ここで巨人の菅野選手を引けたら、10連アニバーサリーセレクション第2弾は我慢しても良いかもしれません。では早速引いていきます。
まさかのSランク2枚抜き。9人目でSeries2のDeNA宮崎選手、10人目の確定枠は、楽天の則本選手でした。
宮崎選手は怪我の影響か、Series1からステータスが下がっていますが、Series2をゲット出来たのは嬉しいです。則本選手は、アニバ第2弾で欲しかった選手ですし、12球団の楽天枠に困っていたので、めっちゃ嬉しいです。
アニバ第2弾、引くべきか我慢すべきか、悩ましい展開になってきました。Series2の則本選手は中継ぎ適正が無くなっているので、オーダーに入れると先発5人の枠が埋まってしまいます。TSの伊藤智仁選手か館山選手を限界突破5回すれば中継ぎで使えますが、Series1の選手に限界突破コーチを使うのはもったいない気もします。
オリックス・バファローズの山本由伸選手が限界突破無しで中継ぎ出来るので、贅沢だけどそうしようかな。あ~めっちゃ悩みます(汗)